1. TOP
  2. 新型コロナウイルス関連の支援策
  3. 「新型コロナウイルス感染症特別貸付」をオンラインで申し込む方法

「新型コロナウイルス感染症特別貸付」をオンラインで申し込む方法

オンライン手続き

緊急事態宣言も5月末まで延長となり、不要不急の外出はまだまだ避けたい現状です。

先日、「新型コロナウイルス感染症特別貸付」の申し込みが開始されたことご紹介しました。

売上が減少した企業へ「新型コロナウイルス感染症特別貸付」の手続き方法を解説

しかし、特別貸付の申し込みのために窓口に行くのは、不安がありますよね。

しかも、相談窓口の予約は、1か月以上埋まっているのが現状です。

実は、4月6日から特別貸付の申し込みが、オンラインでも可能になりました!

今回は、特別貸付をオンラインで申し込む方法を詳しく解説しますので、手続きがお済みでない場合は参考にしてください。

特別貸付をオンラインで申し込む方法

PC操作する女性

オンラインで特別貸付を申し込みには、下記のURLにアクセスします。

事業資金 お申込受付|日本政策金融公庫 国民生活事業

一番下までスクロールし、「上記の「ご利用にあたっての注意事項・同意事項」に同意する。」のチェックを入れて、「お申込みフォームへ進む」をクリックします。

新型コロナ特別貸付ネット申し込み

次のページで会社情報(個人事業主の方は個人名)や借入希望額などを入力します。

全て入力したら、一番下の「確認画面へ進む」をクリックすると確認画面が表示されるので、入力情報に間違いがなければ申し込みをします。

しかし、オンラインで申し込みしただけでは、手続きは終了していません

別途、必要書類を郵送する必要があります。

必要な書類

必要書類一覧
引用:【国民生活事業】 ご提出書類のチェックリスト(新型コロナウイルス感染症特別貸付)|日本政策金融公庫

必要な書類は、下記をご参照ください。窓口には行かないので、代わりに最寄りの政策金融公庫の支店へ郵送で提出します。

特別貸付の申請に必要な書類

「どの支店に送付すればいいか分からない」という場合は下記のPDFに担当地域がまとめてあるので、ぜひご活用ください。

国民生活事業の専門職員が常駐する支店の業務区域一覧|日本政策金融公庫

また、各支店の住所の一覧は下記のサイトに載っています。

店舗案内|日本政策金融公庫

借入申込書の代わりに、オンライン手続き後に送られる「お申込データ受付確認」のメールを印刷して一緒に送ります。

法人登記されている方で初めて融資を受ける方は、登記簿謄本の提出が必要です。登記簿謄本もオンラインや郵送で取り寄せることができるので、ご活用ください。

登記・供託に関するオンライン申請等の活用について|法務省

手続きの流れ

手続きの手順
引用:【国民生活事業】 「新型コロナウイルス感染症特別貸付」のお申込手続き|日本政策金融公庫

オンライン申請の流れを整理すると、以下のようになります。

  1. 日本政策金融公庫のサイトからオンライン手続き
  2. 必要書類を郵送
  3. 日本政策金融公庫と面談
  4. 面談後、審査
  5. 融資

通常、面談は対面で行われますが、5月7日現在は電話で行われるようになっています。ただし、状況は刻々と変化するので、申請をされる際はご確認をお願いします。

特別融資の審査を早める3つの追加書類

資料のイメージ

特別貸付の申し込みは、大変混みあっています。

せっかく融資を申し込むのですから、できるだけ早く手元に届くように手続きしたいものです。

窓口で相談予約をする場合に比べて、オンライン申込なら時間は大分短縮できます。

前の章で紹介した書類以外に、用意すると手続きが早く進む書類が3つあります。

  • 売上が減ったことを説明する資料
    • 直近の試算表
    • 直近の売上が把握出来る資料
  • どれくらいの資金が必要か説明できる資料
    • 資金繰り実績・見込み表
    • 必要とする資金額の説明書
  • 返済できる根拠を説明する資料
    • 融資依頼書兼経営計画書

売上が減ったことを説明する資料は、担当の税理士からもらうと確実です。

また、書類は見やすいように、それぞれを説明している箇所にはマーカーで色をつけたり、ふせんを貼っておいたりすると丁寧です。金融機関の担当者も、早く書類に目を通すことができます。

オンライン申込後の電話面談で、金融機関の担当者が知りたい情報は、以下の5つです。

  1. 「新型コロナウイルス感染症の影響による売上減少の申告書」に書いた内容の確認(売上が確かに減っているかの事実確認)
  2. いくら借りたいのか
  3. 金額が見合っているか
  4. 借りたい理由
  5. 返せる見込みがあるのか

事前にこの5つを説明する書類を送付しておけば、電話面談の時も同じ資料を見ながら話すことができるので、やりとりもスムーズになります。

書類の作成方法が不安な場合は、ぜひ専門家へ相談してみることをおすすめします。

特別貸付の申込はとにかく早めが大事!

時計を持つ女性

新型コロナウイルス感染症の影響で、非常に困難な状況に追いやられている事業者は数多くいます。

そのため、窓口での相談だけでなく、この特別貸付の申込も非常に混みあっており、現時点で1か月以上かかる場合も多くあります。

困難な状況の時に、支援策を利用できなければ意味がありません。

少しでも早く融資を受けるために今できることは、できる限り早く申し込みをすることです。

検討されている場合は、ぜひオンライン申込を活用して、少しでも早く申し込みをしていただければと思います。

特別貸付を受けて、新型コロナに負けない経営を行っていきましょう!

>>オンライン申込に有利な書類の作成方法を詳しく知りたい場合はこちら!

\ SNSでシェアしよう! /

一人社長の融資・補助金はマイクリエイト 認定経営革新等支援機関の注目記事を受け取ろう

オンライン手続き

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

一人社長の融資・補助金はマイクリエイト 認定経営革新等支援機関の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 金融機関のはずれ担当者を知ろう!融資を成功させるために

  • 【新型コロナ融資】知らないと損!民間金融機関での融資で経営者保証を免除にできる方法

  • 新規事業で公庫の融資は可能?事業計画書の書き方の注意点

  • 速報!小規模事業者持続化補助金コロナ特別対応型【最終募集】

  • コロナ融資の借り換えで金利0に!既往債務の借換制度とは?

  • コロナ対策!持続化給付金の申請方法を徹底解説!