サービス&料金
サービス
3ヶ月パック:資金調達力強化
以下、このパックの内容となります。
資金調達サポート(融資申し込みの際の銀行への同行、融資に必要な資料の作成)
資金調達力強化サポート(銀行が貸したくなる会社になるための経営コンサルティング )
事業計画書作成サポート (自社の将来性を伝えることで、赤字決算でも債務超過でも融資可能に )
創業資金調達サポート (貸してもらいやすい金融機関の紹介から、借りやすい書類の作り方まで)
6ヶ月パック:資金調達力強化
以下、このパックの内容となります。
資金調達サポート(融資申し込みの際の銀行への同行、融資に必要な資料の作成)
資金調達力強化サポート(銀行が貸したくなる会社になるための経営コンサルティング )
事業計画書作成サポート (自社の将来性を伝えることで、赤字決算でも債務超過でも融資可能に )
創業資金調達サポート (貸してもらいやすい金融機関の紹介から、借りやすい書類の作り方まで)
補助金獲得サポート
補助金情報のいち早い提供と、採択されやすい申請書の書き方をサポートいたします。
料金一覧
※表示金額は目安です。事業形態や内容により相違が出る場合があります。
項目 | 費用 |
---|---|
融資サポート | 成功報酬は融資決定額の5%です |
創業後は資金調達サポートも可能 | 資金調達メールサポート顧問契約:11,000円(税込)/月 |
事業計画書作成サポート(8時間☓2日) | 33万円(税込)/回 |
【特別サポート】パソコンの操作が不安な方も安心!電子申請の操作&サポートメニュー
「なかなかパソコンにふれないので、上手く使いこなせない」
「メールのやりとりはできてもメール添付やWordをPDFにするといったテクニックが苦手」
「パソコンに様々な資料があるとパニックになってしまう」
「自分で必要な書類を編集、作成することが苦手で困っている」
「忙しくて事務的な書類を作成したり整理して申請することが難しい」
上記のような場合に、スムーズに申請や実績報告、状況報告の操作サポートをするメニューをご用意しました。
通常、弊社では事業主さま側にてパソコン操作を行っていただいております。
例えば、申請書の内容作成や事業主さまがご用意された資料のチェックといったものです。
しかしながら、中には、パソコン操作自体が苦手、パソコンを新しく購入したが使い方がいまいち不明といった 操作自体に関するお悩みの解決のため、以下ご案内いたします。
料金一覧
※表示金額は目安です。事業形態や内容により相違が出る場合があります。
<小規模事業者持続化補助金>
項目 | 費用 |
---|---|
採択後に交付申請を受ける前の修正でのパソコン操作サポート | 3万3千円(税込) |
合格後のサポート(実績報告)までのパソコン操作サポート | 16万5千円(税込) |
補助金事業終了から1年後の状況報告でのパソコン操作サポート | 2万2千円(税込) |
その他の場合は、ご状況を把握しました上で、パソコン操作サポートサービスをご案内いたします。
お問い合わせはこちら