1. TOP
  2. 9/30まで!2023年・最新版!事業再構築補助金の解説動画

9/30まで!2023年・最新版!事業再構築補助金の解説動画

2023年最新版の事業再構築補助金の申請のポイントを今すぐ手に入れてください!

解説動画は、今すぐこちらから無料で受け取れます!

最新版・事業再構築補助金のポイント解説動画をプレゼント!

※事業再構築補助金の、第11回公募の応募締切は、2023年9月になる予定です。
この無料解説動画は、2023年9月30日までの期間限定プレゼント!

すでに解説動画を視聴した方の声を一部、ご紹介します。

はじめは自分には理解も難しいかな…と思っていましたが、とても分かりやすい資料や説明で本当にありがとうございます。
作成するポイントやその理由を的確に教えていただきましたので、審査員の先生方に納得していただける根拠で積み上げた文章を作成し、ぜひ補助金を獲得したいと思いました。
あらためて、これからどのように取り組んでいったらいいのか、今の仕事、これからの仕事、将来のことを真剣に見つめて考えることができました。
セミナーはとても丁寧に説明して頂けるのでわかりやすかったです。ありがとうございました。
審査が通る要点を抑えて、解説しており、とてもわかりやすかったです。
また、根拠を伴った実績もあり、とても納得がいきました。
貴重な情報ありがとうございました。募集要項だけでは、なかなか読み取れない部分や加点の為のポイントなど、本当に勉強になりました。
やはりプロの方のお話はとてもわかりやすく、感謝申し上げます。
とても具体的な説明でわかりやすかったです。
美穂さんのお人柄も伝わってきて、ぜひ個別にお願いしたいと思いましたが、まずは自分が何をしたいかをしっかり考えます。
補助金のことを少しでも知ることができて参加してよかったです。
給付金、助成金、補助金の違いや補助金申請の注意点がよくわかりました。
要項ではわからない陥りやすいミスなども教えていただき無料でいいのかしらと思いました。
本当にありがとうございました。
自分が思っていた以上に、理解をしていなかった、誤解をしていたんだと発見することができました。先生のお話を聞いていなければ、間違って申請をしていたと思います。
本当にありがとうございます。

 

解説動画ではこのような内容をお送りします!


実は今回「補助金に採択されるためのコツ」もお届けします。


一部をご紹介すると…

・公募要領だけではわからない落とし穴

・審査員を意識した申請書づくりの秘訣

・要件を満たすためのポイント

・補助金を活用して売上アップのポイント

・確実に合格!するための「申請書作成」の考え方

などなど。



これらの内容は、公募要領には、一切書かれていません。

しかし、私は昨年だけでも400件以上の補助金の支援をさせていただきました。

さらに、個別サポートをさせていただいた方は、全員合格されています。

ですから、独自で分析してきた中での情報を、お届けすることができるのです。

概要はこちらです。

<概要>

・補助金と助成金と給付金との違い

・事業再構築補助金とは

・補助金に合格する!3つのポイント

・事業再構築補助金の特徴

・補助金を事業で上手に活かすために

ぜひ、解説動画を手に入れて、合格を勝ち取るまでご活用ください!

このような場合に、特におすすめです!

・全く異なる業種への転換を活用したい場合
・新しいビジネスモデルの構築をしたい場合
・コロナ以前に比べて売上高が減少し、思い切った大胆な事業の再構築をしたい場合
・先端的なデジタル技術の活用し、「思い切った取り組みで、立て直す」場合
・新しいビジネスモデルの構築によって、地域のイノベーションに貢献したい場合

無料で合格の秘訣を手に入れたい場合は今すぐご登録ください!

※事業再構築補助金の、第11回公募の応募締切は、2023年9月になる予定です。
この無料解説動画は、2023年9月30日までの期間限定プレゼント!


昨年補助金サポート実績400件以上の講師が、2023年最新の事業再構築補助金のポイントを解説した動画を無料でプレゼントします!

少しでもお役に立てますと幸いです。