1. TOP
  2. 自己資金・運転資金
  3. 【令和6年度東京都】若手・女性リーダーを応援する助成支援事業をご紹介!

【令和6年度東京都】若手・女性リーダーを応援する助成支援事業をご紹介!

令和6年の東京都「若手・女性リーダー応援プログラム助成事業」と「商店街起業・承継支援事業」が発表されました。全3回申請受付があります。

「若手・女性リーダー応援プログラム助成事業」は個人や特定の層に焦点を当てた支援を提供し、「商店街起業・承継支援事業」は地域全体の活性化と発展を目指した取り組みと言えます。

それぞれが異なるニーズに対応し、地域経済や社会全体の発展に貢献しています。

今回は、若手・女性リーダー応援プログラム助成事業と併願できる制度と、気になる助成金についてご紹介します。

若手・女性リーダー応援プログラム助成事業と商店街起業・承継支援事業とは

若手・女性リーダー応援プログラム助成事業や商店街起業・承継支援事業とは、どのような制度なのだろうと思う人もいるかもしれません。

そして、なぜこの二つの制度を紹介しているかというと、この二つの制度はそれぞれの条件が合えば、一緒に申請することができます。

それぞれの制度についてご紹介していきます。

若手・女性リーダー応援プログラム助成事業とは

若手・女性リーダー応援プログラム助成事業は、若手や女性リーダーを支援し、新たなビジネスの立ち上げや経営を促進する取り組みです。これに対して、商店街起業・承継支援事業は、商店街内での新規開業や既存事業の後継者を支援し、地域の商店街の活性化を図ることを目的としています。

具体的には、「若手・女性リーダー応援プログラム助成事業」では、若手や女性リーダーに焦点を当てた支援が行われます。これには、開業や経営に必要な経費の一部を助成する制度や、ビジネススキル向上のためのセミナーやイベントが含まれます。

・対象者: 都内商店街で開業予定の女性または39歳以下の若手男性
・対象経費: 店舗の新装・改装工事費、設備・備品購入費、宣伝・広告費、店舗賃借料
・助成率: 2/3以内
・助成限度額: 最大844万円
・目的: 若手や女性の新規出店を支援し、商店街の後継者となる担い手を発掘

商店街起業・承継支援事業とは

商店街起業・承継支援事業とは、若手・女性リーダー応援プログラム助成事業とは違い、年齢や性別・個人・法人に関わらず「商店「商店街起業・承継支援事業」では、商店街内での新規開業や後継者育成が主な目的です。

この取り組みでは、店舗の新装や改装、設備導入などにかかる経費の一部を助成し、地域の商店街の活性化を支援します。

・対象者: 都内商店街で開業、事業多角化、事業承継を行う中小企業者
・対象経費: 店舗の新装・改装工事費、設備・備品購入費、宣伝・広告費、店舗賃借料
・助成率: 3/4以内
・助成限度額: 最大694万円
・目的: 空き店舗の減少や商店街会員の増加を図り、商店街全体の活性化を促進

両事業の共通点

両事業の共通点は、店舗の新装・改装、設備投資、広告宣伝などの初期費用を助成することで、新規出店や事業承継を後押ししている点です。

特に、店舗賃借料の助成期間が2年間から3年間に拡充されたことで、開業初期の経営負担を軽減できるようになりました。


また、両事業では申請から助成対象者決定までの流れが明確に定められており、年3回の申請受付が行われています。書類審査と面接審査を経て、最終的に助成対象者が決定されます。

募集スケジュールと申請方法

第1回

申請書類提出期間:4月15日(月)~5月8日(水)
書類審査:5月中旬~6月上旬
面接審査:6月下旬
助成対象者決定日:6月下旬(予定)

第2回

申請書類提出期間:6月24日(月)~7月17日(水)
書類審査:7月下旬~9月上旬
面接審査:9月下旬
助成対象者決定日:11月1日(金)(予定)

第3回

申請書類提出期間:9月20日(金)~10月11日(金)
書類審査:10月中旬~11月下旬
面接審査:12月中旬
助成対象者決定日:令和7年2月1日(土)(予定)

申請書類の提出方法

郵送または「Jグランツ」(デジタル庁が提供するシステム)での電子申請のいずれか
持参、ファクス、Eメールでの提出は不可
申請受付は各回とも、申請書類提出最終日の17時00分必着

募集要項・申請書様式等は、事業ホームページ(外部サイトへリンク)内の「申請手続き」ページに掲載されます。

最新情報を活用しましょう!

これらの支援策は、東京都が商店街の活性化と新たな担い手の育成に注力していることを示しています。若手や女性の起業を後押しするとともに、既存事業者の事業承継も支援することで、持続可能な商店街の形成を目指しています。

今後も、東京都の商店街活性化に向けた取り組みが期待されます。新規出店や事業承継を検討している事業者は、これらの助成制度を積極的に活用することで、初期投資の負担を軽減し、事業の成功につなげることができるでしょう。

>>事業に活用できる補助金や融資についての情報をもっと知りたい方はこちら

\ SNSでシェアしよう! /

小規模企業が補助金と融資で事業拡大へ 資金調達はマイクリエイトの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

小規模企業が補助金と融資で事業拡大へ 資金調達はマイクリエイトの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 【2020年最新版】運転資金の融資が有利になる!3つのポイント

  • 展示会への出展費用等を助成!令和6年度 展示会出展助成事業

  • 【令和4年東京】若手・女性リーダー応援!第二回申請開始決定!

  • 【新設法人】銀行口座のスムーズな開設方法

  • 経営悪化でも融資してもらう!5つのポイント

  • 融資限度額が従来の2.4倍!日本政策金融公庫のスタートアップ向け融資